2013年12月28日土曜日

今年最後の投稿です!


 
 
ごろざでは大掃除と、お正月飾りを出しました★
 


 
もうすぐ1年が終わりますね。
 
来年もよろしくお願いします。
よいお正月をお過ごし下さい。(^^)♪

 


2013年12月24日火曜日

クリスマス

 
 
今日はクリスマスイヴですが
みなさんいかがお過ごしですか?!
 
 
 
先日、夕方のでん伝体操に来て下さっている方から
手作りのリースを頂きました♪
 
 
 
さっそく、玄関に飾らせていただきました!
いつもありがとうございます(^^)★
 

 


2013年12月18日水曜日

でん伝体操教室を開催しました!

水曜日の午前中はでん伝体操教室です!
本日は、体操やマシンの他に
他己紹介を行いました。
 
 
2人1組になって、お話をしながらペアになった方のお名前や出身地、
昨日の夕飯などを聞き取り、最後に発表しました。
 
発表時には出身地などから話が広がり、
大きな笑い声が響きました(^^)♪
 
3回目という事もあり、皆さんだんだんと雰囲気に慣れてこられたようで
『楽しかった!』との声がたくさん聞かれて嬉しかったです。

2013年12月12日木曜日

ごろざえもんのお話


 
本日はごろざの名前の由来ともなった
ごろざえもんのキツネのお話を皆様にご紹介しました。
 
 


クスっと笑ってしまうような場面もありますが
とても素敵なお話です。




 
ぜひ、ごろざえもんのお話を聞きにお越しください(^^)

2013年12月6日金曜日

地域無料体験会のお知らせ

先日、お知らせした地域無料体験会ですが、


来週、12/9(月)が最終日となります。



みなさまのお越しを心より、お待ちしております。

2013年11月21日木曜日

2013年11月15日金曜日

無料体験会のお知らせ!


ごろざが開設して半年経ちましたが、もっともっとごろざのことを知っていただくために、地元地域の方を対象に、無料体験会を開催することとなりました。

日時:11月25日、12月2日、9日のいずれも13:30~15:30。(すべて月曜日です)

対象者:主に山崎町内、千代町内、羽鳥大門町に住む、おおよそ65歳以上の方ならどなたでも。

定員:各10名。

 
※送迎も行いますので、ご希望の方は事前にご連絡ください。

申し込み先:介護予防デイサービスセンターごろざ 担当:増井・田中
        電話:297-3563 


 
連絡、お待ちしております。

2013年11月8日金曜日

静岡健康・健康長寿フォーラム

先日、11/2(土)グランシップで開催された「健康長寿社会へのアプローチ」をテーマにしたセッションや講演を聞きに行ってきました。


 
 
 印象に残った話を少しご紹介したいと思います。
 
 東京都老人研究所に勤務され、介護予防の研究の第1人者である、大渕修一先生のお話。
 老化とは、年齢が高齢になるとどんどん筋力や体力などが低下されてしまうというように思いがちですが、1人の人を30年間追跡調査をする形で約300人の研究調査を行ったところ、トレーニングを続けている人は、ある程度体力、筋力が維持されていることがわかったそうです。逆に若い人(30代や40台)でも、何もやらなかった人はすぐに体力、筋力が低下してしまうようです。
 老化には年齢は関係なく、使わなくなった筋力は低下し、常に使っている筋力は維持できる、さらに負荷をかけてトレーニングを行えば、筋力はアップしていくようです。
 「年齢が・・・。」とあきらめないこと。また、自分のできる範囲で無理なく、続けて運動することが重要のようです。
 あと、簡単なテストですが、「指わっかテスト」というのをやってみてください。
 下の写真のように、まず両手の人差し指と親指で輪っかを作ります。





 
 
 

この状態でふくらはぎの位置にあてはめます。

 下の写真のように、指が回りきらないようならある程度の筋力がある。
 
 
 もし、指よりも太さが無いと、筋力低下による老化の心配があります。
 時間のある時にちょっとやってみてください。
 
 
 最後に、静岡県は健康寿命が全国NO.1です。(平成24年度厚生労働省発表)
 
※健康寿命とは、日常的に介護を必要としないで、自立した生活ができる生存期間のこと。
 
 
 この記録は維持していってもらいたいですね!
 


2013年11月1日金曜日

回想法


 毎週水曜日に行われているしぞ~かでん伝体操教室で、2週にわたり、子ども頃や若い頃などの思い出話をしてもらいました。


 
 子どものときの遊び(まりつきなど)や、洋服を初めて買ってもらった時の思い出など・・・。
 
 
 特に一番多かった話が戦争や戦後の苦労した時の話。
 食料や水を確保するのが、大変だったこと、疎開した時の話など。
 
 


最後にとある男性が一言。
「粗食だったからこそ、みんな長生きしているんではないか」と。

でもいろいろな話を聞いていると、今はボタン1つで送って物が手に入る便利な時代ですが、昔は物がない分、いろいろな工夫をして補ってきました。生活の中で知恵をしぼっていたと思います。

私たちも、みなさんが生活の中で得た知識をたくさん学びたいと感じました。




 

2013年10月25日金曜日

生き得体操について


今週1週間、しぞ~かでん伝体操教室の前身の「生き得体操」を利用者さんに体験していただきました。





体操の内容は、しぞ~かでん伝体操と全く同じ内容ですが、

体操時のBGMが、しぞ~かでん伝体操は「かたつむり」に対し、生き得体操は「クラシック中心」だったので、音楽が違うだけで体操の印象が全く違う、新鮮な気持ちで体操ができたといったご意見がよく聞かれました。


興味のある方はぜひ、ごろざまで!

2013年10月18日金曜日

手作りのリハビリ道具


今日は広告誌を使って、道具を作りました。



 
 
 
 お互いに協力しながら作成し、完成しました!




使い方は・・・

 

肩たたき以外にも・・・




 
 
 
 体操にも十分に使えます。
 
 
 関心のある方はぜひごろざへお立ち寄りください!

2013年10月11日金曜日

栄養について



昨日のしぞ~かでん伝体操教室では、当法人ケアハウスの管理栄養士を招いて、「栄養について」の講話をしていただきました。


 




 
 
 
話の一部を紹介したいと思います。
 
【バランスの良い食事とは】
・沢山の食事が摂れるように毎食、主食・主菜・副菜をそろえましょう。
・野菜は1日350gを目標に摂りましょう。(目安:両手いっぱいで120g~130g。)
・欠食をせず、朝・昼・夕の3食できるだけ決まった時間に食べましょう。
・ゆっくりよく噛んで食べましょう。
・調理方法(揚げる・炒める・蒸す)などに変化をつける。
・和食、洋食を中華など、バリエーションを豊かにする。
・味つけに変化をもたせる。
 
【自分の必要エネルギー量を計算してみよう】
 
 
[1]標準体重の計算方法
 
身長___M × 身長___M=標準体重__Kg
 
[2]1日のエネルギー摂取量
 
標準体重__Kg × 身体活動量___Kcal=1日のエネルギー摂取量_____kcal
 
※身体活動量の目安です。
①デスクワークが主な人や主婦・・・25~30kcal
②立ち仕事が多い職業・・・30~35kcal
③力仕事が多い職業・・・35kcal
 
関心のある方はぜひチャレンジしてみてください。
 
 
 
 
 
 
 

2013年10月3日木曜日

ごろざシャツ!

オープン記念で作成した「ごろざシャツ」。
利用者さんから「デザインが素敵。ぜひ着てみたい」とご希望があったので、今日は、職員のシャツを代わりに着ていただきました。



 
運動をした後、「とても運動しやすかった」「運動着の割にはかわいらしい。ぜひ欲しい」といった感想が聞かれました。
 
デザインをした私としても、喜んでもらえて、とても嬉しかったです!



2013年9月27日金曜日

出張体力測定の様子を紹介します。



先日ブログで紹介させていただいた、静岡市リハパーク職員(作業療法士)による出張体力測定が開催されました。

その様子を報告させていただきます。


下の写真は体組成検査の機械です。
※体組成検査の内容は、前回のブログを参照してください。



 
 
私も測定をしていただきましたが、結果は秘密です!
 
 
 
続いて、TUG(TimedUp&Go)の測定時の様子です。
 
今回は、測定時の様子を動画で撮影しました。ほぼ半年後に再度測定し、変化を見ることになっています。
でん伝体操の高価を期待したいです。
 






 しぞ~かでん伝体操では、リハパーク職員が丁寧に体操の方法をわかりやすく指導してくださったので、参加者の皆さんも熱心に聞いていました。



 

 
 
 
 今回の企画に声をかけてくださった静岡市リハパークの職員の方々に、この場を借りてお礼を申し上げます。




 






2013年9月24日火曜日

お知らせ!


 今週の9/25(水)、27(金)の夕方、リハパークしずおかの職員がごろざに来てくださり、しぞ~かでん伝体操の指導や、体力測定、体組成検査(下の写真を参照してください)を無料で受けられます。

 

 しぞ~かでん伝体操に興味がある方、自分の体内年齢をやってみたい方など、どなたでも大歓迎です。
 
 ふるってご参加ください。
 
 



2013年9月16日月曜日

敬老会に参加させていただきました!



今日は、千代町内会長をはじめ、役員の方のご好意により、町内の敬老会に参加させていただきました。



台風の影響で時間の変更はありましたが、それでも65名の高齢者の方が来ていました。




ごろざ、サービスの紹介と介護予防の話をさせていただきました。





終了後、何名かの方に、「やっと様子がわかったよ」「今度行ってみるよ」などと声をかけていただきました。
私たちもこのように地元の方と交流をさせていただくことが何より楽しみです。


今後も、このような機会があれば、ぜひ参加させていただきたいと思っております。


この場を借りて、このような機会を与えてくださった、千代町内会長様、役員様など、敬老会に携わった方にお礼を申し上げたいと思います。

ありがとうございました。





2013年9月13日金曜日

踊り



秋祭りが近いということで・・・


準備運動を兼ねて、盆踊りの練習を行いました。


曲は炭坑節♪



 
 



「全身運動になって気持ちよかった」など、楽しく踊りながらの良い運動になったようです。

2013年9月6日金曜日

ごろざ 今日の様子

 
 指の運動として、折り紙で24面体にチャレンジ中。
(見本は、地域の方に教えていただきました!)
 
 
 
 
 
 
数字消しドリルに挑戦中
 
 
 
 
お互いに相談したり、励ましあいながら行っています。


 
 

2013年8月29日木曜日

様子



先日の内覧会で展示させていただいた作品を、ごろざの利用者さんも、作品の素晴らしさに感動しています。



 
 
 
 
 
 今日の夕方に作者がお見えになりました。
 
 作品をみて感動された方が書いてくれたものが、自宅の郵便ポストに入っていたそうです。
 
 
 短歌のようです。
 
 
 
 このように、みんなの元気処、地域のつながり処としても、ごろざをご活用いただければ幸いです。